べーたばん

32歳、春。

フォローアップな人生

W杯が盛況。ビデオに撮り溜めしてた遠藤の情熱大陸を見た。淡々としてる中に、すごくプライドや自負を感じた。本田は本田でビッグマウスと求められ、香川や長友もエースやなんやと言われて大変やろうけど、自分は淡々と飄々と自らの仕事を全うしようとする遠…

格差の理由

銀行にお金を多く預ければ預けるほど信用は増えて、金利も優遇されるし、融資も多く受けられる。 街中をランニングしている人を見るとガリガリのアスリート体型の人のほうが目立つ。 本来走らないといけないデブの姿というのはほとんどない。 アスリートは筋…

地力

業務の引継を行っているにあたって、なかなかに苦心している。 人に何かを教えるということは基本的に「自分の経験したことのある内容」に沿ってしか行われないと思うけれども、当然自分が経験してきた道を他人が経験しているかというとそうではない。 そう…

体育会系について

今時、多少時代錯誤な感もあるんですが、やっぱり体育会系の人間て優秀やと思うんです。 改めてスポーツと仕事て似てるなーと。 仕事やる中で、どうしても1人でやらなあかん状況は生まれるし、とはいえ周りに助けを求めないとどうしようもない状況も生まれる…

コミュニケーション能力

Facebook上であるやりとりを見たので、忘れないうちに書いておこう。コミュニケーション能力の有無というのは、とかく「よく話すやつ」「よく弁が立つやつ」が高いという勘違いのもと、語られることが多い気がする。政治家、弁護士、サークル代表、会議での…

諦念とか妥協とか大事

夢を諦めるな!とか妥協するな!とかあまり簡単に言うことじゃないと思う。あなたは夢を諦めたことがないのかと思う。 少し前のアメトークで「文句言いたがる芸人」の中で小藪さんが「子供らに言うとくけど、夢なんか絶対叶わへんからな!!」と言い切ってし…

「違和感」の研究

好きだと色々調べますよね、色々知りたいし、知ることが苦でない。俗にいう「ハマる」状態。 他人に説明するにも「○○は~だから好き」という説明ができます。 ただ、意外と「嫌い」という感情、「嫌いな」なヒト、モノ、コトについてはいまいち深堀りしない…

親の死に目

亡くなった母親に対して思うこと|大下徹朗のアメブロ(現在、部分的に停止中?) こういう記事を見ると毎回後悔してるな-と毎回思う。 こういうのを書くことを批判・否定したいわけではなくて、むしろどういう心境になるのかというのは知っておきたいと思…

信用できるのはスポーツだけ

言い切ってしまうと、なんか根も葉もないような気もしますが・・。 色々エンタメというか、自分が楽しいなと思うものはあるんですが、やっぱりスポーツ見るのってその最高峰やと思うんすよ。いや、EXILEとかBIGBANGもすごいんすけど。 日々努力しまくってし…

お金=自由

昨日は大阪出張で、思いがけず4,500円のランチをおごっていただいた。 今まで幾度と無く先輩方に奢っていただいたけど、大抵言われることは「俺には返さなくていいから、後輩に奢ってあげろ」という言葉。ありがとうございます。身に沁みております。お金と…

誰が変わるんだという話

4月ということで、街には新入社員ぽい人達が溢れ、最寄り駅の学生もうぇーい!うぇーい!と言い始めてます。いい光景ですね。 僕が目黒通りで寝転んで通報され、警察官からの問いかけで目覚めたのもこんな春麗らかな時期だったでしょうか。あの時抜かれた300…

今日の音楽

今日、iPhoneから流れてきた曲。 古内東子 誰より好きなのに pv - YouTubeサヨナラ/GAO【公式】 - YouTube 篠原涼子 Lady Generation (720p) - YouTube この先、こういう名曲が作られることはもう無いんやろうなぁと思う。

あたりまえ体操

小保方さんの会見を見た。 思ったことは「もしこれで同情を集めて賛同者が増えたら、森口氏かわいそう。」です。 詳細はよくわからないので、見解は 謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です こういうことなんじゃないかなーと思いますが。(言葉使…

ブログを書こうと思った理由

ブログ。 流行り始めた当時、波に乗ろうとして書こうとしたけど、開設だけして一回も書かず。 わかってた。絶対やらんわ。書きたいことなんか無いもん。 なんか波に乗りたかってん。そら、続くわけない。 当時は「一回も書かへんまま止めて、もう絶対書かへ…

決断の回数

今、一部の仕事を人に引き継いでいるのですが、「これやりました?」「あれどうなってます?」と確認することが多くなった。自分自身、そういう確認のされ方がすごい嫌やったのに、嫌な人間ですね。 当たり前やけど、自分が慣れている業務を移すわけで、移さ…

スタート。

もっとステップアップするために、自分の考えを残していこう。 ・まじめに書く ・できれば毎日(最低週1) ・行間は空けないw 2014/4/8、続くかな。